top of page
  • Black Instagram Icon
IMG_1551 - 編集済み_edited.jpg

“町のモータース屋”として、
お客様と地域に寄り添う整備工場

創業1977年。自動車特定整備・指定自動車整備で、安心と安全を支えます。

私たちについて

アサノモータースは、愛知県一宮市で1977年に設立した自動車整備会社です。 「町のモータース屋」として、地域に根ざし、親しみやすく、信頼される整備工場を目指しています。

IMG_1768.HEIC

事業内容

  • 自動車特定整備事業:電子制御装置の整備(エーミング対応)など、高度な整備に対応

  • 指定自動車整備事業:国から認可を受けた自社工場での車検整備が可能

対応車種

  • 軽自動車〜大型車まで

  • 法人様/行政機関/個人のお客様すべてに対応

IMG_1742 2 - 編集済み_edited.jpg

自動車整備士募集中!

創業して約50年の整備会社ですが、2022年10月に運送会社のグループ会社になり、 今後、50年を一緒に作り上げてくれる人と一緒に働きたいと思っています。 小さな町工場的な会社ですが、お客様や車の事を一生懸命考えて築き上げてきた会社です。 整備の事だけでなく、色んなことに挑戦したい方と縁があったら嬉しく思います。

アサノモータースの日常

IMG_1686 2 - 編集済み
IMG_1594
IMG_1558 - 編集済み
IMG_1631 - 編集済み
IMG_1604 - 編集済み
IMG_1647 2
IMG_1618
IMG_1720 2
IMG_1721 2
IMG_1711 2
IMG_1653 2
IMG_1688 2

整備士あるある

車の狭いエンジンルームやシャシーの下で、工具をうまく使えず苦戦。「あと数ミリ手が入れば楽なのに…!」と叫びたくなる瞬間が頻繁に。

「この子(車)は手がかかるなぁ」とか、「このエンジン、頑張り屋さんだなぁ」と、車を擬人化して話しかける整備士も少なくない。

ハイブリッド車やEV(電気自動車)の整備が増える中、最先端の技術に触れられる。「未来の車を整備するってなんかかっこいい!」

地域のお客様や行政車両の整備を担当することで、「地元の安全を守っている」というやりがいを感じられる。

新入社員や後輩に自分のスキルを教えて、彼らがどんどん成長していく姿を見るのがやりがいに。「教えたあいつ、もう俺より上手いかも?」

友人や家族から「この音、何かわかる?」と車の相談を受ける。「さすが整備士だね!」と感謝されると誇らしい気持ちになる。

一人では難しい作業も、先輩や同僚と力を合わせて解決できる。「ここのチームワーク、最高だな」と感じられる瞬間がある。

暑い日も寒い日も、同じ環境で作業を頑張る仲間がいることで「自分も頑張ろう!」と思える。仕事終わりの達成感を共有する瞬間が最高。

整備士クイズ

車のことでお困りですか?

ご質問・ご相談・お見積もりなど、どうぞお気軽にご連絡ください。

bottom of page